3月3日(水) 株式運用収支(利確と含み損)

運用収支
スポンサーリンク

プロフィール
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。
2020年9月〜100万円で株式投資を始めた30代サラリーマンです。
株初心者ですが、日々の備忘録、モチベーション向上のためブログにて運用推移を公開していきます。

SNS
SNSでもブログ更新・情報発信しているので
是非フォローよろしくお願いします🙏
Twitter : 株@初心者(夢は不労所得)

もし記事がよかったら、記事最後の
いいねボタン・ランキングボタン
ポチッと押していただけたら喜びます!

スポンサーリンク

3月3日(水) 株式運用収支

本日の市況所見

日経出来高少

本日の日経は小上がりしたものの、日本独自の方向を示す材料としては品薄な感じがし、完全に米国の長期金利やFRBの方向性が手がかりになっているように感じた。

来週までは当分の方向性は決まらないのかな・・・

3/3 大引
日経平均 29,559.10(+150.93)
TOPIX 1,904.54(+9.69)
東証一部出来高 12億0650万株
東証一部売買代金(概算)  2兆4664億円
東証REIT指数  1,923.92(-1.46)
米ドル/円(16:10) 106.87
ユーロ/円(16:10) 129.12
豪ドル/円(16:10) 83.53

*15:49JST こう着ながらも経済活動の正常化期待などから買い戻し優勢

 日経平均は反発。150.93円高の29559.10円(出来高概算12億0650万株)で取引を終えた。経済活動の正常化期待は根強く、前日の下落の反動から景気敏感株中心に押し目買いや買い戻しの動きが先行して始まった。ただ、米ハイテク関連株の下落を映して半導体関連など指数寄与度の大きい銘柄には売りが散見され上値の重荷となった。ただし、大引けにかけてはアジア株高などを背景に買いが優勢となり、こう着ながらも日経平均は一時29600円を回復する場面もみられた。

東証1部の騰落銘柄は値上がり銘柄数が1300を超え、全体の6割超を占めた。セクター別では、鉄鋼が5.57%と大きく上昇したほか、非鉄金属、空運、ゴム製品、海運が2%超の上昇など30業種が値上がりした。一方、電気機器、その他製品、サービスが小幅に下落している。指数インパクトの大きいところでは、ソフトバンクG<9984>、オリンパス<7733>、ファーストリテ<9983>、ホンダ<7267>、協和キリン<4151>が堅調。半面、東エレク<8035>、信越化<4063>、エムスリー<2413>、アドバンテ<6857>、TDK<6762>が軟調だった。

新規の手掛かり材料に乏しいなか、武田<4502>は、「米バイオ製薬メーカーモデルナの新型コロナワクチンについて厚生労働省に製造販売承認を週内にも申請する方針を固めた」と伝わったことから、コロナワクチンの普及期待が高まり、鉄鋼や非鉄といった景気敏感株にはプラスに働いたようである。

なお、直近の相場下落の主因となっている米長期金利は1.4%前後での推移が続いている。足元で長期金利の上昇は一服しているが、インフレ期待を差し引いた実質金利は高止まりしているとの指摘もあり、株価収益率(PER)の水準調整が続くことが想定されている。それ故に、米国市場ではハイテクなどの金利感応度の高い銘柄に対する売り圧力は今後も続くとみられる。

また、米国では今夜、フィラデルフィア連銀のハーカー総裁、シカゴ連銀のエバンス総裁、ダラス連銀のカプラン総裁が講演を行う予定のほか、4日には米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長がオンライン討論会に参加する。これらのイベント受けて、米金利が上昇することへの警戒感がくすぶっているだけに、積極的に売買を仕掛ける向きは少なく、目先は方向感に乏しい展開が続きそうだ。

情報提供:株式会社フィスコ
スポンサーリンク

収支推移

【国内保有株】
チャームケアコーポレーション(6062)
セントケア・ホールディングス(2374)
日産自動車(7201)

【米国保有株】
なし

【トレード】
あり

【収支】
本日収支 -29,462
含み損益 -78,604
単月収支 -14,771

【1億円まで】
98,964,536円

※為替の関係で厳密に収支と目標達成数値が合わない場合があります。
※米国株収支は前日終値を用いています。

スポンサーリンク

保有株の1日

利確と含み損

6062 チャームケア -57
2374 セントケア +8
7201 日産 +24.3

保有株の1日

セントケアと日産を利確

本日はセントケアと日産を利確いたしました。
理由としては、2つあります。

①CPを増やしたかった

現状2銘柄とも含み益の状態だったため、いつ利確してもいいかなとは思っていましたが、

  • 日経の日々のボラの激しさ
  • 5日の米国雇用統計の不確定要素
  • 本日の日経の出来高の少なさ
  • セントケアは続伸したものの出来高減少
  • 日産は大きく反発

以上の要素からCPに変えておくには良い機会かと思い、利確を行いました。

②チャームケアの買い増し

チャームケアがご覧の通り連日の売り叩かれで、大きくねを下げているのですが、企業業績やトレンドから言って、少し売られすぎのような気がしております。

そのため、この段階で買い増しを行うために上記2銘柄を利確しCPに変えました。

スポンサーリンク
●確定利益

利確内容は以下の通り

2374 セントケア
平均取得単価:965円
売却益:+12,500

7201 日産自動車
平均取得単価:561円
売却益:+4,421

合計:+16,921

2374 セントケア(日足)
7201 日産自動車(日足)

ただ、ここでジレンマが生じるのですが、CPを増やした理由が

  • 日経の不安定さに備えるものなのか
  • チャームケアの買い増しのためなのか

これがまた判断の難しいところであります。。。
一つの目安が5日の米国の雇用統計で、それまでチャームケアが軟調な場合は5日を跨ぎたいと思っており、早々に復調の兆しを出した場合、ポジるかもしれません。

こればかりは相場と相談しながら決めたいと思います。

スポンサーリンク

含み損の拡大

おい‼️どこまで下がるんだよチャームケア‼️

特にIRも出ていないのに一体どうした⁉️

6062 チャームケア(日足)

ご覧の通りチャームケアの下げが止まりません・・・
8営業日ほどで1,475円あたりから1,270円と約200円の大暴落‼️

確かに12月8日を皮切りにひたすら上げ続けていたので調整が入ったのでしょうが、75日線のパターンんも大きく無視して売りに売られまくっています💸

後場は1,270円付近で下げ止まった感じでしたが、地合いも特に悪くはなかったのですが、売りが強すぎて一向に止まりません。。。

近々発表されるIRが漏れてるのかすら疑わしい‼️

とは言いながらも、業績・業態にはまだ陰りがないことから
引き続きチャームケアとは付き合っていきたいと思っていますが、

  • 買い増し
  • 損切り
  • プラ転したら即売り

等、永遠ホールドとも違う考え方も持ちながら付き合っていきたいと思います。

ですが、日経の出来高の少なさがめちゃくちゃ気になりました。

それではまた🙌

もし記事がよかったら、記事最後の
いいねボタン・ランキングボタン
ポチッ
と押していただけたら喜びます!

コメント